- 勤務日数:週2〜3日
- 時間:10:00〜15:00
- 職種:システム開発サポート
- 業務内容:各種開発プロジェクトでの仕様書作成〜チェック・修正等をメイン担当
2017/10/25
ママはシステムエンジニア!
Tさん 30代家族構成:夫(30代) 息子(7歳)
職種:システム開発サポート
勤務日数:週2〜3日 1日4時間勤務
2017/10/25
新卒で入社して9年ほどシステムエンジニアを経験しました。子どもが3歳になった頃、引っ越しすることになりましたが「できるだけ一緒にいたい。いろんな経験をさせたい」と考えて、保育園にあずけるのではなく、自分の手で子育てしました。そして、息子も小学校に入学。時間に余裕もできたので、もう一度社会に戻って仕事がしたいな…と思い始めたのがパート派遣に決めたきっかけでした。
子どもは急に風邪をひいたり、インフルエンザで学級閉鎖になることだってあります。だから、緊急事態になったときにフォローしてもらえる会社であるかどうかという点を確かめていました。小学校は平日に振替休日があったり、午前で授業が終わる日もありますので、子どもの生活パターンに合わせて働きたいと思ってましたので。
エンジニアという「モノをつくる仕事」が大好きだった反面、この業界ならではの忙しさも十分理解していました。そのため、仕事と子育てをしっかり両立できる働き方ができるのだろうか。もっと言うと、自分が納得するレベルで実現できるのだろうかという不安は、就業するまでずっと抱き続けていましたね。
午後3時にはきちんと退社しています。子どもの帰宅時間もちょうどその頃なので、寂しがらないように帰り道ではテレビ電話してますね。英語や剣道、スイミングなど習い事も、就業前と変わらず送り迎えできています。勤務シフトは本当に希望通りですし、春休みなどにも長期休暇できますからまったく不満はありません。私にとっての「理想の働き方」ってこういうことだな、と思います。
この働き方で大切なのは「自作業の見える化」。たとえば、スケジュールに余裕がある作業であっても、退社する際はその後を誰でも対応できるように仕様書をわかりやすく書く。そうすれば、子どもが急に熱を出したというときに業務を滞らせてしまうこともありません。それが回りまわって自分の負担も減らす結果になります。一方で、良いモノを作りたい気持ち、プロジェクトを少しでも円滑に進めるお役に立ちたい気持ちは日々増しています!今後は、自分のスキルやノウハウを上手く活かしていきたいですね。