トクするママ情報

扶養控除とは?(配偶者控除とは?)

「子どものために、将来のためにいまから少しでもお金を貯めておきたい……」そう考えるママの皆さまも多いでしょう。
そこで、働く前に知っておきたい!ちょっとおトクな情報をご紹介します。

所得税がおトクになる!扶養控除(配偶者控除)とは?

控除とは、確定申告をする際に個人の事情に応じて一定額を所得から差し引く制度です。控除されると、所得税が安くなります。
納税者に扶養家族がいる場合は扶養控除、配偶者がいる場合は配偶者控除を適用できます。

扶養控除の条件って?

結婚している場合は一定の条件を満たすことで配偶者控除を適用できます。その条件とは、配偶者の年収が103万円以下であること。配偶者の年収が増えると、控除が適用されなくなったり、国民年金や健康保険の加入・支払い義務が生じたりします。

103万円の壁
年収が103万円を超える場合、配偶者控除の適用外となり、所得税の扶養から外れます。年収141万円までは配偶者特別控除が適用されますが、所得税の一部を納める義務があります。
130万円の壁
年収が130万円以上の場合、社会保険の扶養から外れます。この場合、国民年金や健康保険料を納めなければなりません。国民健康保険料の額は自治体によって異なりますが、国民年金の支払いと合わせると1カ月に数万円の出費となる場合が多いようです。
141万円を超えると……
年収が141万円を超えると、配偶者特別控除も適用外となり、ご主人の所得税が増えます。ご自身の保険料などもかさんでくるため、ときには支払いばかりが膨れていくケースも。しっかりと稼ぎたい場合は、年収160万円以上を目安にすると収入も安定します。

あなたは、扶養範囲内?

扶養枠内でかしこく!おトクに!働いてみませんか?
現在の勤務時間やお給料を入力するだけで、あなたが扶養の範囲内であるか診断します。
あなたの現在の時給と、前月までに働いた時間を入力してください。あなたの現在の収入の状況や、所得税の配偶者控除(103万円以下)と社会保険料(年金・健康保険)の扶養の範囲(130万円未満)に収まっているか、今年あとどのくらい働けるか?などを診断いたします。
※診断結果はあくまで目安です。正確な金額や時間については、勤務先にご確認ください。

扶養範囲計算機

以下の4項目を入力し、診断を開始してください。
1日の平均勤務時間や、月平均勤務日数は、前月までのものを入力するようにしてください。

時間
計算する

あなたの現在の状況

現在の総収入1000,000

あなたは現在、所得税の扶養範囲内です

あなたは現在、社会保険料の扶養範囲内です。

所得税の扶養の範囲(103万円以下)

扶養の範囲内で、12月までに稼げる金額
円 まで
扶養の範囲内で、12月までに働ける時間
残り 時間
扶養の範囲内で、月平均何時間働ける?
月に 時間 まで

社会保険料の扶養の範囲(130万円未満)

扶養の範囲内で、12月までに稼げる金額
円 まで
扶養の範囲内で、12月までに働ける時間
残り 時間
扶養の範囲内で、月平均何時間働ける?
月に 時間 まで
  • ※この診断はあくまで目安としての金額や時間を算出しています。税金や保険料の控除についての特別な条件については考慮しておりませんので、正確な金額や時間数は、勤務先にご確認ください。